あーとらいふのススメ

これからの時代、IOTやAIなどデイ四次産業革命が一層進展します。一方、急激な変革の中でこれまで以上にメンタル面でヒトへの影響が懸念されます。 生活にアートを取り入れながらワクワクする快適な生活に向けてお役に立つブログにしたいと思います。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

時間を味方にするには

誰にでも平等にあるのが「時間」です。しかし、その使い方次第で人生は大きく違ってきます。 では時間を味方にするには、どうすればいいのでしょうか。 それは時間を創出することです。そして、できた時間を自分の成長のために充てていくのです。 大切なこと…

感動した話

対人関係を良くするには、相手を好きになることだ、と書いたことがあります。営業の第一線で働いてた頃は、相手に会う前に「目にLOVE。愛してます、愛してます」と自分に言い聞かせて面談に臨んでいたものです。 そうすると、初対面でも不思議と笑顔がつくれ…

新1万円札の人物像

2024年度から新1万円札の顔となる渋沢栄一が人気になっています。身長150cmちょっとの小柄な人物だったが、スケール感、日本経済をつくった数々の功績はまさに『小さな巨人』でした。生まれは1840年2月13日、幕末に活躍した岩崎弥太郎、福沢諭吉、坂本竜馬、…

仕事を楽しむには

先日、デイル・ドーテンの「仕事は楽しいかね」という面白い本を読みました。ある若者が、たまたま空港で知り合った老人との会話で始まります。 衝撃を受けたのは、以下の2つに✖を付けて、「試してみることに失敗はない」と書いて貼っておくといことでした…

女性が輝く社会に向けて

厚労省は、2015年の12月から従業員数50人以上の事業場をもつ企業に年1回以上の「ストレスチェック」を実施することを義務づけました。 この制度導入の背景には、うつや不安などの精神的な不調に悩む働き手が急増したことにあります。 更には仕事を原因に精神…

モンテッソーリ教育からみえる教え方

先日から、子育てに関して、「モンテッソーリ教育」を勉強してみました。自分の子供の時は、妻任せで全く関心もありませんでしたが孫になると(笑) モンテッソーリに関して、数冊の本を読んでみましたが、これは子供のみならず新人教育などにも分かり易く指…

すべては、心の持ちよう

1.悩みの原因すべての悩みの原因は自分の心にある。子供の頃から、ゲームがほしい、勉強は嫌い、大人になっても、恋人ができない、仕事が巧くいかない、給料が安い、夫婦の相性が悪い、老後が心配などなど、人間は一生の中で(ふと気が付くと)不平不満を…

宇宙を味方にする方法

以前、尊敬する税理士の先生に講演をお願いしたときの「障害を克服する方法」を聴いた。それは自分を宇宙から第三者的に見るというものだった。眼を閉じて真っ暗な宇宙を創造してみて下さい。そこに真っ青な美しい地球を、貴方は宇宙の果てから見ているので…